不動産業・物品賃貸業:不動産業務統合管理システム

  • 【業 種】不動産業・物品賃貸業
  • 【ユーザ数】5名(営業2名、事務2名、管理者1名)
  • 【システム名】不動産業務統合管理システム(Property Link System)
  • 【kintoneアプリ】物件管理アプリ、契約書管理アプリ、顧客対応アプリ
  • 【プラットフォーム】RICOH kintone plus(kintone)
  • 【業務内容】
    物件情報の登録・更新、契約書作成・保管、入居者からの問い合わせ対応、契約更新・解約管理、物品貸与スケジュールの管理など。
  • 【使用プラグイン】
    RICOH kintone plusオリジナルプラグイン
     ・RICOH 自動採番プラグイン
     ・RICOH カンタン検索プラグイン
     ・RICOH 帳票作成プラグイン
     ・RICOH PDFビューアープラグイン
  • 【事例公開日】2025年7月14日

お困りごと

  • 物件台帳がExcelで点在し、情報更新が漏れることがあった
  • 契約書の紙保管やバージョン管理に手間がかかり、過去の契約内容確認に時間がかかっていた
  • 問い合わせ履歴が担当者ごとのメモ・メールに分散しており、対応漏れが発生していた

導入後の改善点

  • 物件管理アプリで全物件情報を一元管理し、検索や更新の手間を大幅に削減
  • 契約書管理アプリにより、電子帳票の発行・保存・閲覧を実現
  • RICOH 帳票作成プラグインで契約書を自動生成し、手書き作業を廃止
  • RICOH PDFビューアープラグインにより過去契約書もワンクリックで確認可能
  • 顧客対応アプリで問い合わせ・進捗を一元化し、社内での情報共有が容易に
  • RICOH カンタン検索プラグインにより過去履歴の迅速な検索が可能に
  • 契約番号の自動発番により、情報の重複やミスも削減(RICOH 自動採番プラグイン)

システム概要

3つの主要アプリを中心に、不動産管理業務のペーパーレス化と対応効率化を実現。
RICOHオリジナルプラグインを活用し、情報の整理・検索・帳票発行・PDF閲覧の一連業務をノーコードで完結。従業員数が少ない事業者でも、安心・簡単に運用できる構成。

今後の展望

  • 顧客とのやり取りをkintone上に蓄積し、マーケティング活動(おすすめ物件提案)へ活用
  • 空室状況と契約履歴のダッシュボードを導入し、経営判断を迅速化
  • 将来的にスマートロックや入退室管理サービスとの連携も視野に入れ、よりスマートな物件運用体制へ移行予定

※無償版アプリは現在準備中です。提供まで今しばらくお待ちください。